トップ 日本料理店・和食ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/top_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/135yamaguc/10837860611.html on line 40

日本料理店・和食ナビ山口県 > 有限会社フレッシュしおかぜの里

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/top2_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/135yamaguc/10837860611.html on line 52

有限会社フレッシュしおかぜの里

有限会社フレッシュしおかぜの里

角島産の新鮮な食材を使って料理します!

角島に点在する「めのは小屋」(磯ものを採るための道具小屋で、灯台付近などにある)をイメージして設計されました。
レストランからの眺めは、美しい日本海が一望できる開放感あふれるつくりとなっており、天井を見上げると太い丸太の梁が荒々しくむきだしになっています

有限会社フレッシュしおかぜの里:DATA
所在地〒759-5332
山口県下関市豊北町大字角島853-4
TEL083-786-0611
FAX083-786-0611
URLhttp://www.shiokazenosato.jp/
お取り扱い業種日本料理店、飲食店、家庭料理店、魚料理店、食堂、丼物店、レストラン
営業時間など
駐車場有 
アクセス(車)
○下関から国道191号線を萩方面へ、そこから60分
○萩方面から国道191号線を下関方面へ、そこから60分
(その他)
○角島大橋を渡って7分
お役立ち情報■浜定食…650円
■しおかぜ御膳…2000円
■フレッシュ定食…1600円
■うどん・そばセット…600円~
※うどん・そば単品+250円

□角島の海の幸
□生うに □あわびの酒蒸 □さざえのつぼ焼き 他

※その他デザートやドリンクも充実しています

有限会社フレッシュしおかぜの里の地図

山口県下関市豊北町大字角島853-4

日本料理店/和食の店・有限会社フレッシュしおかぜの里の詳しい情報です!

~日本海を眺めながら、新鮮な料理をお召し上がり下さい~
  美しい海を眺めながら、味わう新鮮な魚料理は格別です

★新メニュー
  ▲ぶっかけ磯みどり…550円
  ▲あわび丼…2000円
  ▲海鮮丼…1600円

★日替わり定食「浜定食」650円
  ▲魚介類を使った日替わり、小鉢、白ご飯、吸い物、漬け物

★しおかぜ御膳 2000円
  ▲さしみ、生ウニ、つぼ焼き、なめろう、揚げ物、小鉢、白ご飯、吸い物、漬け物

★フレッシュ定食 1600円
  ▲さしみ、煮魚、小鉢、白ご飯、吸い物、フルーツ漬け物

★ウニとサザエの炊き込みご飯セット 750円
  ▲炊き込みご飯、ミニぶっかけうどん、吸い物、酢もの、漬け物

★うどん・そばセット 600円~
  ▲お好みのうどん又はそば、小鉢、白ご飯、漬け物
  ※うどん・そばの単品 +250円

★角島の海の幸
  ▲ウニ丼…1800円
  ▲刺身の盛り合せ…1200円
  ▲いかの刺身…700円
  ▲さざえの壷焼き…350円
  ▲生ウニ…1000円
  ▲アワビの酒蒸し…100g 1200円
  ▲ふぐ唐揚…300円 等

★うどん・そば
  ▲肉うどん、そば…550円
  ▲月見うどん、そば…400円
  ▲かきあげうどん、そば…550円
  ▲お子さまうどん、そば…200円 等

★その他
  ▲とり唐揚げ…250円
  ▲小鉢…150円
  ▲お子様セット…600円
  ▲味噌汁…100円 等

★デザート
  ▲ソフトクリーム…250円
  ▲お子様ソフトクリーム…150円
   (わかめ バニラ ミックス)
  ▲ぜんざい…250円
   (平日のみ 1月~3月)

★ドリンク
  ▲豊北赤梨ワイン…400円
  ▲生ビール…500円
  ▲ワンカップ…300円
  ▲各種ソフトドリンクあります

○座敷…12名
○テーブル席…38席
★ご予算・ご希望承ります
★2次会などにもご利用下さい


本土から約2キロ、面積3.93平方キロメートル
角島は、北長門海岸国定公園に属し、山口県の西部に位置する、豊北町の沖約2キロメートルの響灘に浮かぶ周囲およそ17キロメートルの島です。
ほぼ千人の人がここで暮らしています。対馬暖流の影響を受けた気候が育んだ豊かな自然と暖かい人情がなによりの自慢です。
角島は奈良時代にはわかめ及び角島牛を献上した島「都濃島」と木簡に刻まれ、万葉集にも詠われています。


※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/centerad3_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/135yamaguc/10837860611.html on line 95

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/centerad_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/135yamaguc/10837860611.html on line 111

日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。


    Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org//select/r.cgi?day=10): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/135yamaguc/10837860611.html on line 118

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/centerad_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/135yamaguc/10837860611.html on line 124

今日のお勧め記事 ⇒ 日本料理の有名料理人

日本料理の有名な料理人といえば「道場六三郎」でしょう。 1993~1996年まで放映していた「料理の鉄人」という番組で、「和の鉄人」としてレギュラーで出演していました。 道場六三郎の料理は、日本料理の食材にとらわれず、各国の食材を使った料理が特徴です。 そのせいで、一時は日本料理界から異端児扱いを受けたこともあります。 道場六三郎のお店は銀座に「銀座 ろくさん亭」があります。 現在は、80歳近い高齢のため道場六三郎自身が調理場に立つことはなく、弟子が調理をしています。 「銀

日本料理店・和食ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。