松琴館
安来・清水寺の精進料理 ◆コース2100円よりどうぞ。
当館は創業以来、清水寺の風情豊かな四季と共に歩んでまいりました。
杉木立に囲まれた参道沿いで精進料理を提供しております。
座敷に上がると窓からは清水寺の借景が広がり、ゆったりと流れる時間の中で頂く精進料理は、ここならではの味をかもしだし心が和みます。
都会の喧騒を忘れ、自然との共生を感じる癒しの宿です。
松琴館:DATA | |
所在地 | 〒692-0033 島根県安来市清水町527 |
TEL | 0854-22-2002 |
FAX | 0854-22-0900 |
URL | http://www12.ocn.ne.jp/~syoukin/ |
お取り扱い業種 | 日本料理店、割ぽう旅館、精進料理店、 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 (清水寺駐車場) |
アクセス | (最寄駅) ○山陰本線・安来駅バス10分 ○伯備線・米子駅 (バス) ○清水停留所・徒歩5分 (車) ○安来ICから5分 ○米子西ICから10分 (その他) ○国道9号線清水入口から5分 ○清水寺の無料駐車場から参道を5分 清水寺境内 |
お役立ち情報 | ◆お昼の精進料理は予約なしでも食べられます。お気軽にどうぞ。 昼懐石【午前11:00~2:00】、夕懐石は要予約【午後5:30~7:30】の間にご入店くださいませ |
松琴館の地図
日本料理店/和食の店・松琴館の詳しい情報です!
≪明治2年創業の老舗・割ぽう旅館≫
◇お部屋から歴史ある清水寺の三重塔をはじめ、紅葉など四季おりおりの風情が堪能できます。
◇清水寺(天台宗)では、厄除け・厄払い祈願を承ります。(要予約)
【精進料理】
○精進風 いか刺し ○精進風 うなぎの蒲焼
○生野菜
○山菜のあえもの
○胡麻豆腐
○季節の野菜の天ぷら
○季節のご飯と吸い物
○香の物
○お菓子とお薄
○果物
◇精進料理以外にも ◎法事 ◎祝事 ◎各種宴会向きの会席料理も承ります。(要予約)
◇都会の喧騒を離れた風情ある静寂の宿として好評
■和室7部屋
■宿泊(1泊2食付き) ◆要予約
(夕食・精進料理) 9450円(お一人様・サ込税込)
(夕食・会席料理) 12600円(お一人様・サ込税込)
◆大広間は58畳、中広間は33畳
会議室、浴室2室を完備しております。
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。
今日のお勧め記事 ⇒ 日本料理の有名料理人
日本料理の有名な料理人といえば「道場六三郎」でしょう。 1993~1996年まで放映していた「料理の鉄人」という番組で、「和の鉄人」としてレギュラーで出演していました。 道場六三郎の料理は、日本料理の食材にとらわれず、各国の食材を使った料理が特徴です。 そのせいで、一時は日本料理界から異端児扱いを受けたこともあります。 道場六三郎のお店は銀座に「銀座 ろくさん亭」があります。 現在は、80歳近い高齢のため道場六三郎自身が調理場に立つことはなく、弟子が調理をしています。 「銀
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。