トップ 日本料理店・和食ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ




日本料理店・和食ナビ京都府 > 梅むら

梅むら

梅むら

木屋町にある京料理店。東山、鴨川畔ならではの贅沢な舌つづみ!

細い石畳を奥へ進んでいくと、別世界の静けさのお出迎え。名帝相、伊藤博文公がこよなく愛され常宿とされた地が、今、時を越え、雅な風情とともによみがえりました。
繊細な中にも華やかさを秘めた京料理を是非、ご賞味ください。

梅むら:DATA
所在地〒604-8001
京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町515
TEL075-231-3383
FAX075-231-0156
URLhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ume-mura
お取り扱い業種日本料理店、懐石料理店、京料理店、鍋料理店、
営業時間など
駐車場
アクセス(最寄駅)
○地下鉄東西線・京都市役所前駅徒歩2分
○京阪線・三条駅徒歩3分
(その他)
市役所や京都ロイヤルホテルの近くです
お役立ち情報

梅むらの地図

京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町515

日本料理店/和食の店・梅むらの詳しい情報です!

≪お品書き≫
昼(午前11時30分~午後14時まで)
・湯豆富御膳 ¥5554(税、サ込)
・鴨川御膳 ¥6520(税、サ込)
・高瀬川会席 ¥11109(税、サ込)
・京懐石 ¥13282(税、サ込)

夜(午後17時~午後22時まで)
・京懐石 3コース
 ¥13282(税、サ込) ¥15697(税、サ込) ¥18112(税、サ込)
・鴨川鍋(京風ちゃんこ鍋) ¥7245(税、サ込)
・しゃぶしゃぶ、すっぽん鍋などもご予約にて(時価)

≪お座敷≫
部屋数は一階5部屋、二階8部屋。
お一人様から一部屋最大60名様まで
 (お鍋でしたら80名様まで可)
通常、全個室での御用意。

≪夏期納涼床≫
開催期間 5月1日~9月30日まで
 (注) 献立内容、営業時間、料金等は通常とかわりません。
雨天の場合はお部屋での御用意とさせていただきます。
なお、お昼の納涼床は5月1日~31日と
9月1日~9月30日までになります。
6月1日~8月31日までは夜席のみ
昼席はお部屋での御用意とさせて頂きます。

※詳しくは当店ホームページをご覧ください。


※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
スポンサードリンク

日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。

今日のお勧め記事 ⇒ 天ぷら

天ぷらは、日本料理の代表的な料理で、小麦粉と卵と冷水で作った衣を魚や野菜、山菜などにつけ、油で揚げた料理です。魚や野菜、山菜はタネに使うことが多いですが、肉類はあまり使うことがありません。 現在の天ぷらは、17世紀ごろポルトガルから九州・沖縄地方に伝わってきた料理を、日本風にアレンジしたものになります。伝来してきた当初は、不利ったに似た揚げ物で、現在の天ぷらとは異なります。 また、現在、西日本では「さつま揚げ」を「天ぷら」と呼んだり、各地方や地域によって衣が異なったり、「天

日本料理店・和食ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。