トップ 日本料理店・和食ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ




日本料理店・和食ナビ長野県 > 志もだ/東口店

志もだ/東口店

志もだ/東口店

四季折々の自然の恵みと香りをさりげなくおもてなしの席へ・・・

お気軽にご利用いただける御定食
新鮮な素材を生かした会席料理、一品料理で信州の味覚をお楽しみください。

志もだ/東口店:DATA
所在地〒380-0921
長野県長野市大字栗田1015
TEL026-223-1125
FAX
URLhttp://www.kuidokoro.com
お取り扱い業種日本料理店、割ぽう料理店、料亭
営業時間など昼 11:30~14:00
夜 17:00~22:00 休業日 東口店:日曜・祝日 上高田店:月曜日その他(オーダーストップ:東口店21:30、上高田店21:00)
駐車場上高田店(有) 東口店(無)
アクセス(最寄駅)
○JR信越線・長野駅・東出口徒歩2分(東口店)
(車)
○上信越自動車道須坂長野東ICから10分(上高田店)
お役立ち情報●忘年会・新年会・歓送迎会・各種ご宴会もご予算に応じて承ります。
●ご結納・ご法事会席などもご用意いたします。(上高田店)

志もだ/東口店の地図

長野県長野市大字栗田1015

日本料理店/和食の店・志もだ/東口店の詳しい情報です!

【茶寮志もだ】
 長野市大字栗田1015NKコーポ1F
 TEL:026-223-1125
 営業時間:11:00~14:00 17:00~22:30(オーダーストップ21:30)
 定休日:日曜・祝日(コース料理12名様以上のご予約で営業致します)
 長野駅東口より徒歩2分!

モダンな和風空間で季節料理を・・・
彩りのある料理と素材の良さを感じる旬の味。
月替わりのおすすめ会席料理・厳選されたワイン・旨いお酒が楽しめる。
ランチは800円でボリューム満点。
四季折々の素材を生かした一品料理が味わえます。
 
◆一品料理・・・700円より

霜降馬刺し
揚出し豆腐
生鳥賊の筒焼き
柳川
兜焼
あさりの香り炒め
まぐろのほっぺステーキ



【志もだ本店】
 長野市大字高田1255
 TEL:026-228-6912
 URL:http://www.kuidokoro.com
 営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00(オーダーストップ21:00)
 定休日:月曜日
 駐車場完備
 長野駅東口より車で10分

四季折々の自然の恵みと香りをさりげなくおもてなしの席へ・・・
お気軽にご利用いただける御定食
新鮮な素材を生かした会席料理、一品料理で
信州の味覚をお楽しみください。

●2名様より50名様までご予約承ります。
●忘年会・新年会・歓送迎会・各種ご宴会もご予算に応じて承ります。
●ご結納・ご法事会席などもご用意いたします。

◆会席料理・・・4200円より(ご予約を承ります)

「善」 
「光」 
「寺」 

和風ステーキ・・・5300円
極楽焼(牛ヒレ、えび、鳥肉、野菜の陶板焼)・・・3200円
サーモンステーキ・・・2100円

◆吹き寄せ弁当・・・2700円
志もだ自慢のお料理の数々をお弁当風にまとめました。

◆刺身盛込
人数に合わせて、一人前よりお造りいたします。

梅(2、3人前)・・・3700円

◆定食
ご昼食に、お気軽にご利用いただける御定食です。
 
志もだ定食・・・1900円
天ぷら定食・・・1200円
親子丼(鮭、いくら)・・・1500円
三色丼(まぐろ、うに、いか)・・・1900円



(※料金は税込です)


※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
スポンサードリンク

日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。

    • 魚理喜 長野県長野市大字南長野北石堂町1443 電話026-226-2777
    • すゞ禅 岩手県盛岡市中央通1丁目7−16 電話019-651-1631
    • 田中屋 新潟県新発田市稲荷岡2066 電話0254-41-2013
    • 金兵衛 福井県敦賀市本町1丁目15−23 電話0770-22-1110
    • 株式会社ホテル精養軒 神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目10 電話044-711-8855
    • ら・むゑっと 福岡県北九州市門司区旧門司2丁目5−1 電話093-331-7338
    • はなさび 滋賀県大津市栄町13−11 電話077-534-1034

今日のお勧め記事 ⇒ 盛りつけの基本

盛り付け方によって、料理がおいしく見えるかどうか決まります。 美味しそうに盛り付けることも大切なのです。 盛り付けをする際には、いくつかポイントがあります。 まず、盛り付ける際、大きな食材から盛り付けます。 小さなものから盛り付けてしまうと、後から大きなものが乗らなくなってしまう可能性があるからです。 また、大きなものや高さがあるものは器の奥に、小さなもの、高さが低いものは器の手前に盛るようにすると、立体的になり、美味しそうに見えます。 盛り付ける際は、色にも注意してみまし

日本料理店・和食ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。