トップ 日本料理店・和食ナビについて お問い合わせ 無料掲載について サイトマップ

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/top_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/106yamagat/10236313644.html on line 40

日本料理店・和食ナビ山形県 > 有限会社亀松閣

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/top2_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/106yamagat/10236313644.html on line 52

有限会社亀松閣

有限会社亀松閣

創業以来120年・・・亀松閣の味を大切に。

創業明治22年。
山形と京都の味を融合させた料理を緑に囲まれながら、
四季折々の景色も楽しんで頂けます。

有限会社亀松閣:DATA
所在地〒990-0053
山形県山形市薬師町2丁目8-81
TEL023-631-3644
FAX023-641-8778
URLhttp://r.gnavi.co.jp/t060400/
お取り扱い業種日本料理店、懐石料理店、割ぽう料理店、料亭
営業時間など
駐車場有 
アクセス(最寄駅)
○JR線・北山形駅車で5分
○JR線・山形駅車で10分
(車)
○山形自動車道:山形蔵王ICから15分
お役立ち情報★創業明治22年。
 心を込めたおもてなしを大切に小さなお食事会からご宴会・披露宴までお受けしています。
 素朴で暖かいおもてなしで、お食事をお楽しみ下さい。

★和風婚・・・老舗料亭で思い出に残る披露宴をご準備します。
 主役のお2人の気持にお応えできるよう、厳選した素材を使ったお料理をご提供できるよう努めています。
 和風ウエディングの良さを味わって頂けるよう心がけています。

有限会社亀松閣の地図

山形県山形市薬師町2丁目8-81

日本料理店/和食の店・有限会社亀松閣の詳しい情報です!

~明治の香り漂う緑に囲まれた亀松閣~

 明治14年(1881)明治天皇が山形行幸の折、行在所(宿泊施設)として新築され、
 その後明治17年(1884)国分寺薬師堂の東方(今の千歳公園)に移され、
 亀松閣と名づけられました。

 その後民間に払い下げられ、「料亭亀松閣」として今日に至っております。

 親しい方とのお食事から、ご結納・披露宴・ご法事・大小宴会・会議まで、
 ご予算に応じましてお受けさせて頂きます。

_____
 お料理
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 現在の板長は、亀松閣の4代目である専務が務めております。
 京都南禅寺の瓢亭での修行を終え、昭和59年に山形に戻り、
 以来山形と京都の味を融合させた料理で、お客様にご満足頂けるよう、
 日々精進しております。

_____
 お献立
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*昼の部*
●懐石料理 5250円~
 (料理5品・食事・デザート)
●ご法事・ご結納 7350円~
 (料理7品・食事・デザート)
●松華堂弁当 3150円~
 (4個以上/配達可能)

*夜の部*
●懐石8000円コース 8400円
 (料理7品・そば等の食事)
●懐石10000円コース 10500円
 (料理7品・本マグロ大トロ寿司・デザート)
●懐石12000円コース 12600円
 (料理8品・本マグロ大トロ寿司・デザート)

◎お料理・・・先付け・前菜・お刺身・お碗・焼き物・替鉢2種(品数が増える場合がございます)
 ※替鉢とは、季節ごとに変わるお料理となります。
◎お料理の他に、サービス料・お部屋代を頂きます。
 詳しくは、ご注文の際にお問い合わせ下さい。
◎ご予算がある場合は、ご遠慮なくお申しつけ下さい。

*結婚披露宴*
●お一人様 15750円コースより
 (料理・部屋代・サービス料込み、飲み物代別)
 ◇オプション:舞子・琴等演奏・鏡開き・差配人 等
 ご希望をお聞きしながら、一緒に“和の披露宴”をお作り致します。

_____
 お部屋
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●あやめの間
 明治の姿そのままに・・・。
●梅の間
 部屋の窓からは、四季折々の庭を眺めることができます。
●大広間
 最大120名様まで宴会が可能です。
 春には、眼下に一面の桜をお楽しみ下さい。
●中広間
 36畳の部屋となっております。(テーブル席もあり)
 お膳でも風情があるお部屋です。
●小部屋(3室)
●20名様までの部屋(2室)


※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。
Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/centerad3_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/106yamagat/10236313644.html on line 95

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/centerad_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/106yamagat/10236313644.html on line 111

日本料理店・和食ナビのおすすめ業者一覧はこちら。


    Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org//select/r.cgi?day=10): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/106yamagat/10236313644.html on line 118

Warning: file_get_contents(https://www.wasyoku.org/INCLUDE/centerad_.txt): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/webdn/wasyoku.org/public_html/106yamagat/10236313644.html on line 124

今日のお勧め記事 ⇒ 寿司

日本の代表的な料理に中に「寿司」があります。寿司というと、魚介類を酢飯の上にのせた料理でを思い浮かべるますが、寿司には色々な種類があるのです。 握った酢飯の上に魚介類をのせた「握り寿司」、海苔の上に酢飯を置き、魚介類や、卵焼き、かんぴょう、キュウリなどをのせ巻いた「巻き寿司」、または、握ったご飯の周りに海苔を巻き、その上に魚介類をのせた「軍艦巻き」があります。他には、「ちらし寿司」、「押し寿司」、「なれずし」、「いなり寿司」などが一般的な寿司の種類です。地方や地域独特の寿司

日本料理店・和食ナビについて

当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。